ベロチフェロ9

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

2011/1/9 キャブレターから 二つの 配線が 有り、ひとつは オートチョークであるのは 知ってましたが、もうひとつは?ショップさんが キャブレターヒーターであると 教えてくれました。セピアの ハーネスを 加工しないで ベロチフェロの ハーネスを 使う事にしておきます。
2011/1/10 ベロチフェロに セピアの エンジンを 載せ替えた。写真の 通り、オフセットされる。しかし ジョグの サスペンションは 良い感じ。
ガソリンタンクが 無いから すっきりして 作業の 手も 入れやすい。

2011/1/16 ヤマハでは 欠品と なってしまっている 3AAの 燃料センサーを インターネットオークションにて 購入して、取付ました。配線の コネクターは 予想通り 合いませんが、ベロチフェロの ハーネスと ヤマハの 燃料センサーの 配線は どちらも 緑と 黒の 2本なので、端子の 加工で 繋げられそうです。

2011/1/23 デロルトから ミクニに キャブレターが 変わり、長さは セピアの ワイヤーが ピッタリだろうが、ワイヤーのみを 替えるのは 端が 曲がっていて フレーム ボディーに 通すのは、非常なる 困難が 予想されるので デロルト キャブレターの 部品を 流用する。