バイクの お話

再び『片鉄ロマン街道』を走ってきました

桜の季節ですね。花見を兼ねて 再び『片鉄ロマン街道』にサイクリングに行きました。今回は販売店の奥さんとお友達の方々と ご一緒させていただきました。 前回と違い 今回は輪行です。春休みの時期だからなのか 列車には乗客も多くて、自転車を持ち込んで乗…

GOLONYAGO2号 完成しました!

バイクのお話171 『東京自転車少女』という中野区を舞台に クラブ活動で女子高生達がポタリングを楽しみながら、与えられた課題を こなして行く漫画に登場する 主人公の女の子が愛用している ワカマツ号を 真似て 以前に1号を製作しましたが、この度は2号で…

AA04の作業は続くのだ!

バイクのお話170 タイヤを交換することにしました。 前後 共に 交換します。選んだタイヤは ダンロップのD107で、サイズは 60/100-17です。 タイヤレバーを買い増ししようと バイク用品店を訪れたら、店内に1980年代の競技車両が展示してあったので 店員さん…

AA04が やって来た!2

バイクのお話169 前回で エンジンが動くようになった AA04ですが、街中を走れるようにするには もう少しテを入れなければならないですね。 先ず、エンジンオイルの交換をします。ドレンボルトを17ミリのソケットで外して オイルを抜いてから ボルトを戻して…

AA04が やって来た!

バイクのお話168 先日のことですが『現行モデルのカブが 欲しい。』なんて言ってましたら ゲット出来ました。だだし、不動車ですがね。 譲って下さった販売店さんの お話では「去年の年末頃までは 走っていた らしい。」との事なので、とりあえず バッテリー…

スポーツバイクメカニック講座に参加しました!

バイクのお話167 先日 堺市で自転車産業振興協会が主催する スポーツバイクメカニック講座に参加しました。 私自身は ママチャリを弄るのが ほとんどであり、スポーツバイク 中でも カーボンフレームを用いた ロードバイクなどは 弄る機会は まず無いだろう…

このコの心臓はGSXR?

バイクのお話165 皆さん こんにちは。先日、と言っても 少し前になりますが、遊べるオフ車が欲しくて KRモータース(旧ヒョソンスズキ)のRX125Dというモデルを手にしまして、暫くの間 放っていたのですが 私にとっては 不要な架装品を取り外すのと 軽いメン…

『片鉄ロマン街道』をゆく

先日、岡山県の片上鉄道の廃線跡のサイクリングロードを 愛車GOLONYAGO号で走ってきましたよ。 片上鉄道は 同和鉱業柵原鉱業所で掘られた硫化鉄鉱などを輸送する為に吉井川沿いに敷設して かつての高瀬舟に代わるものであったが、鉄道事業の廃止の後 サイク…

郵政機動車の特別部品なのだろうか?

バイクのお話163 ひょっとして カブ種のマニアの人の中では 既に お気付きの人も居るのかも知れませんが、ホンダの郵政車両 つまりは ヤマハ ギアなどのスクーターを除いた配達用の車種に 一風 変わった?カスタムが施されているみたいですね。 このブログ…

笠岡ふれあい空港に行って来ましたよ!

バイクのお話162 ちょっと、笠岡まで行って来ました。何故に 笠岡なのか?それは 10月末の日曜日には 笠岡ふれあい空港で ママチャリGPが開催されていたので『一体 どんな空港なんだろう?』って感じで 片道140キロを デリム ベスビ125で出掛けたのです。こ…

スナップオンの展示会

バイクのお話161 スナップオンの展示会にお邪魔して来ました。TOOL SHOW 2016 IN HYOGO MIKI というタイトルの通り 金物の町 三木市で国道175号沿いに在る 道の駅みき の隣に かじやの里メッセ三木にて開催されてました。 自転車で しかもシングルスピード…

GOLONYAGOです!

バイクのお話160 『東京自転車少女』に登場する主人公の女の子 島野いるかちゃんの愛車を真似て ママチャリをカスタムしましたよ! ベースは あさひのAFFICHEという おそらく街角のコンビニやスーパーの駐輪場で見かける ありふれた ママチャリです。 この…

メランコリー カッコいいですな!

バイクのお話159 大阪で自転車の展示会があり、行ってきました。 この車両はピストだと思いますが、リヤハブの左右にスプロケが付いていて 片方は固定で片方はフリーになっている様子です。リヤホイールを外して向きを変えて フリーギヤと固定ギヤを変えら…

スーパードリームにリヤキャリア!

バイクのお話159スーパードリーム110に リヤキャリアの取り付けです。タイホンダ純正カスタム部品メーカーのH2Cから リヤキャリアが発売されているので 取り付けました。取り付け方法は ノーマルのグラブバーを外して交換するだけの簡単な作業ですね。それ…

お手伝い!

バイクのお話158 先日 夜 帰宅した時に マウンテンバイクの前輪がパンクしているのを見て 気持ちが一気に疲れてしまいましたが、自分の車両なので 仕方なくパンク修理ですね。~_~;こんなことも あるでしょうね。 それと、バイク屋さんに 何気なく立ち寄ると…

80分の 熱闘!

バイクのお話157自転車の分解と組立が 規定の時間内に 出来るか?どうか?を試してみましたよ。先ず、写真1の様な状態までバラします。それから 25分以内に 写真2の状態にします。そして 80分以内に組立を完了せねばならないのです。これは 自転車の整備士…

ハートフォードの2台

バイクのお話156毎日 暑いですね。最近 ブログ更新が滞っていますが、訳は 写真を見てもらえば 分かってもらえると思いますが ホイールの組み立ての練習を 自由な時間に集中して やってます。これが なかなか 手強くて、今年の年明けから 練習を始めたので…

中華ダックスをヤフオクに出します!

バイクのお話155皆さん こんにちは。中華ダックスを ヤフオクに出品します!走行距離は不明。スプロケットは磨耗しています。ウィンカーレンズ 欠品あり。排気量125cc。エンジン 動くが、整備と調整を要します。お約束の3Nでお願いします。現車は 明石サイ…

DD110の続報ですよ

バイクのお話154モーターショーがアジア諸国の彼方此方で開催された様子で、以前 『シティエース雑記16』で書きました KRモータースのDD110ですが どうやら メーカーさんがカスタムした派生型がコンセプトモデルとして ソウルモーターショーに出品されてい…

SCOMADIの記事の和訳です

バイクのお話153先日 SCOMADIというメーカーの製品を少し書き記しましたが、知人に訳していただきましたので 和訳を書きますね。『現代の傑作 イギリス式トレンド イギリス生まれのSCOMADIはアジア市場において それほど知られていない。SCOMADIはイギリス…

この作品は面白い!

バイクの お話152 色川地球王さんの著作 レーシングガールズ。一気に読んでしまいました。アイドルの女の子が オートレースを盛り上げる為に本人の意に反して選手の養成所に送り込まれたのだが、主人公が やる気を出して決意を固めて 厳しい試練を乗り越え…

工具箱 ゲット!

バイクのお話151 知り合いの人から工具箱を譲ってもらいましたわ。目立つ傷も無くて 中古とはいえ コンディションは良好ですね。大切に使おうと思います。 先週 ジャイアントで訪れた桜の木。先週は まだ咲いていなかったのですが、今週は満開になってます…

新しいタイヤは 心地よい!

バイクのお話150 少し前に ジャイアントの自転車が捨てられていたので 持ち主を捜して 譲っていただいた事を記しましたが、そのジャイアントのタイヤを交換しましたよ。一般のシティサイクル 所謂 ママチャリですと タイヤ交換は タイヤとチューブを同時交…

行って来ました!続き

バイクのお話149-2 モーターショーと言えば…。

行って来ました!

バイクのお話149大阪モーターサイクルショーに 行って来ました!競技車両を載せておきますね。

綺麗に洗車

バイクのお話148今年の始め頃にゲットしました デリムのベスビです。知っている人も あまり居ないでしょうね。販売店さんの試乗車だったのを譲ってもらいました。走行距離も少なく キズが少々ありますが、程度は良いと思ってます。ただ 試乗車だったという…

カワサキワールドに

バイクのお話146カワサキワールドに行って来ました。月刊雑誌に連載中の おりもとみまな氏の作品である『ばくおん!!』の展示があるということで、見に行ったわけです。4月からの テレビ放映も楽しみですね~。あと カワサキ車の展示も 勿論 見ましたよ。…

二号完成!

バイクのお話145 先日 第8回ままちゃりGPに出た時にフルフェイス型のヘルメットを被ったのですが、息が苦しいと感じたので スプレー塗料の余りを使い カラーリングしましたよ。ヘルメットは トモスに乗る時に使っていた物を…。費用はラインテープも余りを使…

なかなか よろしいですな…

バイクのお話144中国ヤマハの YB125です。リヤキャリアを外して ハンドルを もう少し低めにすれば、カフェレーサーに変身出来そうです。そう言えば、1970年代から80年代にかけて SR125と云うモデルがありました。アメリカンタイプのモデルでしたね。どうい…

更に クリプトンの話しを…

別の雑誌にも クリプトンの記事が載っていましたので これも紹介しますね。韓国ヤマハの やる気が伝わりますな。日本のヤマハは このクリプトンを 売る気持ちは全く無いのでしょうかね? ヤマハが アンダーボーンタイプの新しいモーターサイクルを発売した。…