2014-01-01から1年間の記事一覧

YB1です^_^

バイクの お話112 2年ほど 放置していたYBです。キャブレターの掃除を しましたら 動きましたよ。 知り合いからの 頂き物なんですがね、私も 特に乗りたいとか 思ってませんので、また 知り合いに 譲ることにしましょう。社外品のマフラーが なかなか イケて…

メーターワイヤーに互換性が無い!

TOMOchanとの楽しい私生活12 残る作業は リヤタイヤの交換と ワイヤー類でした。 幸いにして 純正タイヤの 程度の良い 中古が手に入りましたので、早速 交換しましたよ。 チェーンは 廃油にドブ漬けしていた物を キンクしていない事を確かめて 洗油で洗い 取…

懸案のキャブレターを…

TOMOchanとの楽しい私生活11 以前に オーバーフローしている という話を書きましたが、フロートが樹脂製品ですから 油面調整など出来ませんから 結局は 交換しました。アイドリングも 吹け上がりも 調子が良い感じですね。 それとリヤのウィンカーが もう一…

女ふたり原付で東日本縦断して水曜どうでしょう祭に行ってきた!

バイクの お話111 コンビニエンスストアの店頭に並んでいるので 皆さん 既に ご存知でしょうが、『女ふたり 原付で 東日本縦断して 水曜どうでしょう祭に 行ってきた!』という タイトルの本を買って 読んで見ました。 スーパーカブで東京都内から 北海道を…

伊藤史朗の幻

バイクの お話110 ’63年 史朗は破竹の勢いだった。 2月、デイトナグランプリ 優勝。 4月、シンガポールグランプリ優勝。 6月、マン島TT 2位。 6月、オランダグランプリ2位。 そして 11月 日本グランプリ2位。 僅かな出場回数で レッドマンとプロビーニに続い…

鍵屋さんに「ありがとう」

TOMOchanとの楽しい私生活10 最初に直した 1号のTOMOchanも そうですが、今 直している 2号も ハンドルロックの鍵を 鍵屋さんにお願いして 作っていただきましたが、鍵屋さんが 言うには 1号と2号では ブランクキーの形が違うとのことで 今回の2号は 少々 手…

そして シティエース2

シティエース2は シティエース110の後続モデルで デザイン及び便宜性が向上されたので 特に スマートキーを採用したことが 特徴である。 スマートキーは 一度 エンジンを始動したなら 鍵を使わなくとも エンジンが掛けられるキーで 乗下車が頻繁な使用環境に…

シティエース雑記9の2

シティプラスと シティエース110 シティプラス シティプラスは シティ100と違って フロントブレーキが ディスクタイプであることが特徴だ。 シティ100と同じエンジンが載せられているが、外形は 少し装って スクーターの様に 所々 洗練美を備えた。シティプ…

DH88と シティ100に ついて

シティエース雑記9 韓国のブログやホームページを見ていて 資料的な記述を見つけたので 訳して載せますね。 DH88 シティのシリーズは デリムホンダのDH88を歴てさかのぼる。当時 ホンダの スーパーカブを基本に作られた。 DH88は デリムのシティ シリーズの …

フレームなど 磨いております。

TOMOchanとの楽しい私生活9 『8』では メッキ部品を磨いていると 書きました。 2号の 黒いフレームなんですが、タンク内部の 錆が酷くて とても再利用出来ない状態なので フレームをオークションで購入しました。 弄っていますと 電装部品の取り付け位置など…

これ 使えそうですよ^_^

TOMOchanとの楽しい私生活8 前回の『7』で 書きました 2号ですが、最近は もっぱら メッキ部品を磨いております。 ブログ的に そんな お話は 読むのも退屈でしょうから 別の お話をしましょう。 国産オートバイの部品で トモスに流用出来そうな 部品を ふた…

エアーフィルター交換

バイクの お話109 先日 27日 少しだけ ジモトGPでした。連休ですので ローリングするのも ままならないですね。シティエースは ステップを短い物に交換しましたが、ブーツの一部が 地面と接するようになってしまいました。また 考察することにしましょう。 …

TOMOchanとの楽しい私生活7

2号の蘇生 先日から キャブレターをバラして洗浄し、尚且つ『5』でも書き記した スロットルバルブをホンの僅か サンディングして そしてプラグは交換と火花が飛ぶのを確認を済まして チューニングタンクから キャブレターに燃料を供給…。キックしても エンジ…

満開!

TOMOchanとの楽しい私生活6 偶然にも イースターの時節に 復活したTOMOchanですが、それは桜の咲く頃でもあるので 是非 桜の木の下で 写真を撮ってあげたかったので、今日は 本当に グッドタイミングで TOMOchanと出掛けられましたよ。桜は もう散り始めてい…

ご機嫌斜めか?ハイテンションか?

TOMOchanとの楽しい私生活5 キックして エンジンが始動するや 唸りをあげて、早い話が キャブレター全開の状態に!調子良く動いているなぁー なんて感心している場合ではないので、原因は?何が悪いのか? アクセルワイヤーは動きます。つまりワイヤーの固着…

おお!TOMOchan お前は風だ!

TOMOchanとの楽しい私生活4 リヤフェンダーのナンバーステーが欠落していて、インターネットで調べたところ このナンバーステーが無くなる話を散見しました。2サイクル単気筒の小排気量車で ナンバーステーが無くなるとは!驚きましたね!欧州車 恐るべし!…

雨樋を!

C105の お話16 OHVであれ OHCであれ スーパーカブのキャブレターを 他車流用キャブレターや 社外品のビッグキャブレターなどに交換した時に 社外品のガソリンコックを買って使うのは ごく当たり前の事だろうと思いますが、そのガソリンコックを固定する為に …

TOMOchan大地に立つ!

TOMOchanとの楽しい私生活3 キャブレターを組み付けて 混合燃料を作り タンクに入れて それから チョークレバーを引き降ろして キックすること数回。エンジンが動きました! アクセルを全開にすることで チョークが解除されるのですが、なかなか解除されませ…

キャブレターを洗いましょう!

TOMOchanとの楽しい私生活2 青いトモスは タンクに錆が見られないので、青色のトモスから 手をつけました。点火プラグに火花が飛ぶのは 幸いでした。 キャブレターから 作業開始です。アクセルワイヤーは 固着している様子でしたが…固着していたのは スロッ…

これがシティエース2型

シティエース雑記8 新たに 韓国から届いたメールには『スーパーの配達用』との註釈が有りまして、よく見ると 荷物を入れる籠を二つ取り付けてありますね。当然に リヤキャリアも 補強と大型化が なされているだろうと推測できますが、日本では まず見かけな…

DJ1 頑張ってくれました!

バイクの お話108 今週の 始めぐらいから ドラヘルおやじさんから『走りに行きたい』との声が あがってまして、私としても 走ろうと云う気持ちが 週末が近づくにつれて 段々と強くなったので 今日は ジモトGPの日となりました。 いつものメンバーしか集まり…

TOMOchanが やって来た!

TOMOchanとの楽しい私生活1 モペッドのトモスを 譲っていただきました! 今迄、自転車バイク(以下 モペッドと称します)には 縁の無かった私ですが マニアの人に相談したところ『チャオかトモスが 流通量が多い。』と教えていただきまして、チャオとトモスを…

日本未入荷バージョン?

シティエース雑記7 韓国から貰った 電子メールに添え付けられていた写真の中で シティエースの廉価モデルが有ったので この場にアップしますね。(^.^) 写真のコメントは『中華料理屋さんの前で』と ありましたから 配達用の車両なんでしょうね。ベッドランプ…

シートの吸盤を変更。

シティエース雑記6 ドラヘルおやじさんから 教えて貰って、彼も『既に変えてある。』との事で 私も早速 真似をしましたよ。 中古で 手に入れた時から 吸盤が ヘタレになっており そのためにシートが 燃料タンクに密着しなくて 不安定でしたが、吸盤を交換す…

風よ、鈴鹿へ

バイクの お話107 VHSのビデオを やっと手に入れることが出来ました。 限られた 金銭でバイクライフを 楽しんでいる皆さんも 同じだと思いますがね。なかなか 小遣いを捻出するのも楽ではありませんな。 以前に 小説版を ブログに書いた時に くぢらちゃんさ…

そして

シティエース雑記5の2 それから ですが、サイドスタンドの スイッチの除去ですね。シティエース110は サイドスタンドが降りたままでは 発車出来ぬ様に サイドスタンドにスイッチが付いていますが、私自身は これを 鬱陶しいくらいにしか思えませんので 取外…

ステップを短く

シティエース雑記5 今日は バイク屋さんに 頼んでいた カワサキ KSR1のステップが届いたので、加工して取り付けることに…。 先日の私のブログに シティエース110のステップが コーナーリング中 スグに擦ってしまう事を書き記しましたね。また、ドラヘルおや…

今日のジモトGPは…

シティエース雑記4 T田さんが かなり前から 走りたい気持ちで 連絡をくれていたので それに私もシティエースで走りに行きたい気持ちが有っても 都合が合わなかったりしてましたが、今日は 走りに行けました!タイヤの皮むきが出来ますよ。嬉しい事ですね(^.^…

フロントのキャリパーを

SRX4な日々13 フロントのキャリパーを オーバーホールしましたよ。 NS1やシティエースを手に入れるまでは、ここ数年来 ドラムブレーキのバイクばかり乗っていて また NS1とシティエースも ブレーキキャリパーに不具合など無い事から キャリパーのオーバーホ…

エネルギー効率は 即ち 抵抗との戦い。 電気バイクで米国横断。

韓国のバイク雑誌より57 電気バイクで米国横断記録を更新した人が居る。テリー ハシナーという米国人が サンディエゴを出発して カリフォルニアを経て フロリダのジャクソンビルビーチに到達した。それも独りではなく 同乗者と共にでの話だ。以前には シャド…